老化を防ぐビタミンCを摂る5食品
皆さん!こんにちは!カロリートレードジャパン 八千代台店の川合です。
今回は前々からビタミンを摂ろうと話してますが、『どう摂るのか?』『何の食品が良いのか?』という詳細を知りたい!というお客様がいらしたので記事にしてみなさんにも共有したいと思いました!
今更聞けないビタミンCとは??
ビタミンCは人が生き生きと日常生活を送るために、とても重要な役割があります!
水溶性のビタミンでアスコルビン酸とも言われています。
水溶性なので、水に溶け易い性質があります。という事は調理する際も水に長い時間さらしたり・長時間加熱するとビタミンCが減ってしまう事もあるのでご注意を。
そして人間の身体の中では作る事が出来ない栄養素なので、食物からの補給が必須なのです!
【摂取量】
1日成人で100mgを目安に摂ると良いとされています!
過剰に摂取しても長く留まることのできないビタミンCがある場合、不要分は尿や便などで排出されるそうです。
注意点は腎臓機能に病気など疾患がある場合は摂りすぎると尿路結石を引き起こす可能性があるので気をつけましょう!
身体へのビタミンCの効果
効果で1番聞くものが抗酸化作用と言われる効果で老化や病気などを防いだりしてくれる事ですね。
人は息を吸ったりする事で活性酸素という物が発生してしまいます。活性酸素が増え過ぎてしまうと、老けたり病気になりやすくなります。増えてしまう原因は紫外線・ストレス・喫煙などが挙げられ、これらが原因で過剰に活性酸素が生産されて、細胞を傷つけてしまうのですが、ビタミンCをしっかり摂取する事で活性酸素を抑えてくれたりして、シミ・そばかすなどに効果的なのです。
他にはコラーゲン合成を助ける効果や皮膚・血管・骨を丈夫にする効果も期待でき、老化などから守ってくれるのです。
【免疫力向上】
白血球を活性化させる事が出来、特にリンパ球と言うウィルス排除を司るものの活性化をしてくれる為、身体の免疫力を向上させる効果も期待できます。
【ストレス対策】
ビタミンCは副腎皮質ホルモンを作る為の栄養素でもあり、副腎皮質ホルモンはストレスから身体を守るホルモンの為、現代人に、多いと言われるストレスから身体を守ってくれるのです。
ビタミンCは美容だけでは無く、健康・精神を安定させる為にもとても大事な栄養素なのです!
ビタミンCが豊富で手軽に手に入る食品
- サツマイモ
芋類全般にはビタミンCが多く含まれています。サツマイモは加熱などをしてもデンプンに守られている為、ビタミンCがあまり減りません。甘いし美味しく、食べれるのでとてもオススメです。
- ブロッコリー
トレーニングしてる人なら食べているブロッコリー!
とても栄養価の高い野菜で、βカロテン・たんぱく質も豊富に含まれています。ブロッコリー100gに対してビタミンCは140g程入っているのでとてもおすすめです!ブロッコリーは電子レンジで温めたりして食べるのが良いです。
- カボチャ
これも意外でカボチャになります!
カボチャにはビタミンACE【エース】と言われる程抗酸化作用が強いビタミンが豊富です。
しかもビタミンA・C・Eは一緒に摂取する事で相乗効果を得られるのです!
- キャベツ
どの家庭にも置いてありそうなキャベツもビタミンCが豊富です。そして手軽に手に入りますし、ビタミンUも含まれているのです!
水などで加熱するとビタミンCが抜け易いので、スープにして、煮汁ごと飲んでしまうのがオススメです!
- 果物類全般
ほとんどのフルーツはビタミンCが豊富に含まれています。
その中でもキウイとみかんがとてもオススメです!
キウイは黄色い身の方がビタミンCが豊富でキウイ100gに対してビタミンC150gほど入っていますし他の栄養素も豊富なのです!
みかんは安価で手軽に手に入り易いですしビタミンCも豊富でやフラボノイドという栄養素もはいっています。みかんの皮を剥いた後の白い筋の様なものに栄養素が豊富に含まれているので一緒に食べましょう!
いかがでしょうか?
私が好きな野菜や果物を厳選してご紹介しましたが、どれも簡単に手に入るものなので参考になると嬉しく思います!
カロリートレードジャパン 八千代台店ではこの様な知識をお客様と共有し、食事管理に活用しています。
京成本線八千代台駅徒歩8分!お子様連れ大歓迎!
完全予約制・貸切で女性トレーナー在籍なので安心してトレーニングに集中出来ます!
貴方の『変わりたい』のサポートをしますのでご安心下さい!