カテゴリー
ダイエット 腸活

知らないと損!?短鎖脂肪酸とは

知らないと損!?短鎖脂肪酸とは

お疲れ様です!カロリートレードジャパン八千代台店の川合です。

前回に少しお話した、短鎖脂肪酸

短鎖脂肪酸は身体にとても良い影響が多くあり、痩せる成分とも言われています。

そんな短鎖脂肪酸はなんなのか?

どんな働きをするのか?を書いていきたいと思います。

短鎖脂肪酸とは

短鎖脂肪酸とは複数の成分をまとめた総称になります。

短鎖脂肪酸の他に中鎖脂肪酸や長鎖脂肪酸も存在しています。

短鎖脂肪酸の定義も有り、炭素が2〜6個ある脂肪酸の総称というのも有りますが、難しいですね。

ですので、

酢酸

プロピオン酸

酪酸

の3つが代表的な成分になります。

短鎖脂肪酸の働き

【腸内環境を整える】

短鎖脂肪酸は弱い酸性です。腸は弱い酸性状態で善玉菌が活性化しやすく、悪玉菌が増えづらくなる性質があり、短鎖脂肪酸を摂取する事で腸全体が弱い酸性に、包まれて善玉菌を増やし、活性化しやすくします。

【蠕動運動の促進】

腸自体の動きを活発化させる事で便秘改善に繋がります。

【バリア機能を高める】

大腸のバリア機能を高めます。

大腸は吸収する場所でもあります。大腸にある粘膜が身体に害のあるウィルスや毒素などを絡み取る事で、そういった有害な物の吸収を抑える役割があるのです。短鎖脂肪酸は、その粘膜を厚くし有害な物をブロックします。

【腸のエネルギー源】

大腸のエネルギー源になります。

例えば排便や水を吸収するにもエネルギーを使いますし、上記でご紹介した粘膜を作る為にもエネルギーが必要になってきます。

そういったエネルギーを使う際にも短鎖脂肪酸は使われます。

【糖や脂肪の吸収を抑える】

糖質や脂肪の吸収を抑える効果があります。

糖尿病や肥満などの予防にも使えるとされているのです。

【アレルギーや炎症の改善】

炎症は万病のもととも、言われていますが短鎖脂肪酸はこの様なアレルギーや炎症の改善にも良いとされています。

これだけの効果が有るとされているのが短鎖脂肪酸なのです!

腸と身体の関係

このように腸を、良くすることで身体全体に影響を与える事になります。

昔は腸内での事は腸のみに影響を与えるとされていましたが、最近になり腸は全身に大きな影響を与えている事が分かってきています。

腸は全身の臓器とつながっており互いに影響を及ぼし合うのです。

ですので短鎖脂肪酸を増やしたりして、腸を整える事で身体の不調を整え、健やかに長生期できる可能性が高くなるのです。

短鎖脂肪酸を増やすには?

短鎖脂肪酸は善玉菌が増やしてくれるのです!

善玉菌を増やすにはエサが必要で、そのエサとは水溶性食物繊維なのです!

水溶性食物繊維をしっかり摂ることで善玉菌が活発になり、酢酸などの短鎖脂肪酸をたくさん作ってくれるのです。

例えばわかめこんぶなどに多く水溶性食物繊維が含まれていますのでお味噌汁などを作る際に沢山入れて食べるのが良いと思います。

短鎖脂肪酸的NG行為2選

【油物などを沢山食べる】

油物ばかり食べることなどはやはり良くないです。

油物・脂肪食は腸内で悪玉菌が育ちやすくなり、悪玉菌だらけの腸内になってしまい、整腸剤などを飲んでも意味がなくなってしまう程なのです。

【何も考えないでの抗生物質を飲む】

抗生物質は細菌を殺す作用があります。

腸内細菌も細菌になるので抗生物質を飲むと腸内細菌まで殺してしまうのです。

抗生物質は様々な病原菌の増殖を抑制し感染症などの治療に大いに貢献しますが、腸内の細菌まで標的にしてしまうリスクをはらんでいるのです。

ですので、ウィルスからなのか細菌からなのかを、お医者さんにしっかり相談してむやみに抗生物質を飲んでいくのをやめましょう!

いかがでしょうか?

短鎖脂肪酸は健康にも美容にも良く、身体の中からキレイになれる為、腸活を行い短鎖脂肪酸を身体の中で沢山作ってくれるように心がけて、理想の身体と共に健康を手に入れましょう!

 

カロリートレードジャパン八千代台店ではこの様に知識をアップデートしていき、お客様と共有するようにしています。

トレーニングでもカウンセリング等を行い、人それぞれに合ったメニューを組む事でご好評を頂いております。

京成本線八千代台駅徒歩8分!ウォーミングアップに最適な距離!駐車場も完備しております!

完全予約制で貸切なので他人の目を気にせずトレーニングに集中出来ますし、女性トレーナーも在籍しておりますので安心安全をご提供できる環境です。

あなたの『変わりたい!』の気持ちをサポートさせて頂きますので一緒に理想の体を手に入れましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です